myとかみ・ホーム
[HOME]
myとかみ・作品集
作品集
myとかみ・おしらせ
おしらせ
myとかみ・写真集・夫婦のぶらり旅
夫婦のぶらり旅
2013年
2013/06/22 自宅の胡蝶蘭
自宅の胡蝶蘭 ’13.06.22
2014年
2014/03/21 自宅のラン
2014.03.21
2014/03/29 玄関先のやしお
2014.03.29
2014/05/11 天鏡台からの会津磐梯山
2014.05.11 会津磐梯山
2014.09.23
日光男体山
2015年
2015.02.15 14:03
竜門の滝
2015.03.22
2015.09.28 23:53
2015.09.28 23:55
スーパームーン
雲の隙間から
月は大きく見えた。
2016年
2016/06/05
会津藩校日新館
2016/06/05
大内宿(福島県)
2016.11.15 19:16
2016.11.15 19:18
スーパームーン
雲の隙間から
月は大きく見えた。
丁度、自宅に足場が
組まれていたので
そこから撮る。
2017年
2017.05.03
茨城県フラワーパーク
2017.06.03
八ッ場ふるさと館前の
吊り橋(375号)
2017.07.09 竜頭ノ滝
07/09 18:29
日光男体山
2017.07.09 18:31
日没近く 中禅寺湖
 2017.09.03 14:24
 大洗・アクアワールド茨城県大洗水族館近くの駐車場からのんびりと海を眺める。
2017.10.01
はやま温泉 ペンション
2017/10/01
アクアマリンふくしま
   我が家の出来事・特集 (写真集)
 3.我が家の出来事
【我が家の出来事】 2015
03/22・自宅の蘭咲く
03/27・自宅のヤシオ
04/08・季節はずれの雪降る
04/22・自宅のつつじ
06/20・自宅のラン
09/28・スーパームーン
11/15・自宅のもみじ
【我が家の出来事】 2016
02/14-15 オツネントンボ迷い込む
02/25 朝・雪積もる4cm
06/19(SUN) 五木ひろしコンサート
         
鹿沼市民文化センター
会場内撮影禁止のため、会場外に止めてあったコンサート専用のコンテナトラックを撮る。
07/03
 ・県庁F15展望レストランで食事する。
2016.07.03
 県庁庁舎からの宇都宮タワー
11/15・スーパームーン
     (我が家外壁・屋根塗装中!)
【我が家の出来事】 2017
04/09・出会いの森総合公園のさくら
04/30・我が家にカエル帰る(04/18)
05/07・大谷景観公園でランチ
08/14・我が家に2世カエル帰ってくる
11/01・カエルの近況
(懐くカエル、怪我をして帰ってくるが、挨拶してまた出て行った。それから帰ってこない。大丈夫が心配である)
11/02・石神井公園駅(東京都練馬)
長男夫婦に第1子(女の子)誕生祝いに
11/18・我が家の紅葉

【我が家の出来事】 2015
 2015.03.22 ラン咲く 見事に花がつく
←玄関の
ヤシオ
 2015.03.27 ヤシオ咲く
 2015.04.08 雪降る
関東地方雪・宇都宮は朝5時頃から雪となる、2センチ位積もった。 06:45
季節はずれの雪が降った。大陸から寒波が降りてきた。  まだヤシオが咲いているのに雪が降る
2015.04.22 ムラサキミツバツツジ ヤマツツジ
2015.06.20 ラン咲く 2015.11.15 もみじ 見事に紅葉する
▲TOPへ

 【我が家の出来事】 2016
【我が家の出来事】 2016
02/14-15 オツネントンボ迷い込む
02/25 朝・雪積もる4cm
06/19(SUN) 五木ひろしコンサート
         
鹿沼市民文化センター
会場内撮影禁止のため、会場外に止めてあったコンサート専用のコンテナトラックを撮る。
07/03
 ・県庁F15展望レストランで食事する。
2016.07.03
 県庁庁舎からの宇都宮タワー
11/15・スーパームーン
     (我が家外壁・屋根塗装中!)
2016.02.14-15 オツネントンボ
2/13:我が家にトンボが迷い込む。
九州・本州全土に分布する。 珍しくないようだか、初めて見た。
越冬するトンボとか。  2/18には亡くなった。 残念
2/25
24日の夜
雪になり、
25日の朝の状態で雪は止むが、4cm積もっていた。
雪は軽く、まるでパウダースノーである。(粉雪である)
 2016.07.03(SUN)
 県庁庁舎F15展望レストランからの
 眺め 八幡山の宇都宮タワー
 F15からの南側の眺め  F15の展望レストランにて食事をする  F15からの西側の眺め
▲TOPへ

 【我が家の出来事】  2017
【我が家の出来事】 2017
04/09・出会いの森総合公園のさくら
04/30・我が家にカエル帰る(04/18)
05/07・大谷景観公園でランチ
08/14・我が家に2世カエル帰ってくる
11/01・カエルの近況
(懐くカエル、怪我をして帰ってくるが、挨拶してまた出て行った。それから帰ってこない。大丈夫が心配である)
11/02・石神井公園駅(東京都練馬)
長男夫婦に第1子(女の子)誕生祝いに
11/18・我が家の紅葉
2017/
04/09
(SUN)
16:04
出会いの森総合公園 雨上がりに出かける。暫くぶりに来た。桜の木も大きくなり、見事に咲いていた。
 2017.04.18 去年我が家の物干し台のポールに住み着いたカエルが今年も冬眠から覚め、4月18日(火)の朝、元の場所に納まっていた。 大谷景観公園
一日置きに夜出かけては翌々日の朝には元のポールの穴の中にこうして平然と納まっている。出かけるときは、仲間と連絡を取るのかケロケロ、ゲロゲロと泣き出す。そして、夜にポールから抜け出す。毎日、無事で居るかを見るのがふたりの日課になってしまった。 去年は、11月初めのころの外壁・屋根塗装のための足場が組まれた時に姿を消した。
 2017.04.30 写す  雨が降りそうな時を感じるのか前の晩には出かける(翌日は雨だった)、この時も周りの仲間たちと鳴いて連絡を取り合っているようである。必ず翌々日の朝には元のところに帰っってくる。可愛いものである。明るい所の方だと少し茶色が薄くなり(写真)、奥に入り陽が差さなくなると焦げ茶色に変色する。  2017.05.07 途中のコンビニでお昼を買って、大谷景観公園のベンチでお昼を食べる。(コーヒーとサラダは自宅から持ってきた。)
2017.05.12 11:41 2017.05.12 18:32 2017.05.12 18:33
日中顔を覗かせていた。 外に飛び出ようとしている? 次の瞬間、シャクナゲに飛び移る。
2017.05.13 08:18
カエルが残した糞
05/16朝 まだ帰宅していない。 05/13 庭のシャクナゲ
帰ってくるか毎日朝晩ポールを覗き込み心配している二人がいる。  05/13 カエルが飛び移ったシャクナゲ いつもは前方のこの庭先に出かけいく。が、シャクナゲに飛び移ったときは、方向が違った。西側の庭先に飛んでいった。
 2017.08.14 - 09.20 までの近況
 時々、同じように物干し台のポールの穴に戻って来るようになる、以前のカエルと子供らしきカエルが2匹来るようになった。
その後以前の親カエルは子どもを頼むと挨拶に来たのかまだ帰るてこない。でも、一匹増え2匹が時々穴の中に来るようになった。よく見ると、可愛いものである。毎日朝夕に穴の中に入っいるのか確認するようになった。入っていなかった日はなぜか夫婦してがっかりである。入口に手を差し伸べると後ずさりするときと、ぴょんと手前に触れるくらいに出てくるときもある。本当に可愛いものである。
 
 ↓ 2017.08.20 12:22 ↓ 帰ってきた2世のカエルは動きがすばしっこい。庭に降りるのも早い
 2017.11.07までの近況
 10月に入り時々、ホールの穴に(家を背にした反対側の穴)に時々、現れるようになった。夕方。朝に確認するのが楽しみであり、声をかけると穴の中から入口近くまで歩いて出てくるようになった。一度だけ手を出したら手のひらに乗り、庭へと下りていった。暫くして穴の中に戻ってきたが、左の後ろ足が足首からなかった。怪我をして帰ってきた(10/25ごろ)。2日くらい穴の中にいたが、声をかけたら出てきた。その後庭に下りてから暫く戻ることは無く、近くの植木の根元にうずくまっていた(11/1)のが最後となり、今だに戻ってきていない。心配である。せっかく、慣れたような気がしたが寂しい。元気で生きていてくれることを願う。
 2017.11.02 東京練馬大泉へ
 2017.10.30(MAN) 長男夫婦のところに第1子(女)が誕生した。11/2(THU)に休暇をとり、二人で大泉学園駅近くの産婦人科病院までお祝いを持って赤ちゃんを見に行く。
 石神井公園(西武池袋線)で降りて、長男が車で迎えに来る。近くの大戸屋で3人でお昼を食べてから病院に行く。赤ん坊(まだ、名前が確定していない。候補はあるようだ)は、暫く寝ていたが帰る頃に目を覚ましパッチリを目を開けて良くこちらを見ていた。寝ているときは、いい顔をして時々夢でも見ているのか微笑む。賢そうでかわいい。
12:05 石神井公園駅
2017.11.02 (木)
雀宮駅・湘南新宿ライン~池袋駅乗り換え~
~西武池袋線・石神井公園駅
息子が駅まで車で迎えに来てくれた。
帰りは、西武池袋線・大泉学園駅~池袋駅
西武池袋百貨店・パルコ等でショッピングをする。
湘南新宿ラインで雀宮駅
雀宮駅の有料駐車場に車を止めておいた(1日800円)
13:42 イオン近くの大戸屋でランチを食べる
食事後、生まれたばかりの(10/30誕生)赤ちゃんが居る病院に行く。
 2017.11.18
 10:12
10:14
▲TOPへ

 4.我が家の蛙カエル
▲TOPへ
我が家の出来事(2014)我が家の出来事(2014)へ  我が家の出来事(2015・2016・2017) 我が家の出来事(2018)へ我が家の出来事(2018)
HOME 作品集 おしらせ 夫婦のぶらり旅・写真集
myとかみ Copyright (c) 2014-2023 my_tokami All Rights Reserved.