|
|

[HOME] |
|

作品集 |
|

おしらせ |
|

夫婦のぶらり旅 |
|
|
|
|
2015年 |
|
 |
2015.03.22 |
 |
2015.04.08 06:45 |
|
2014年 |
|
 |
2014.03.21 |
 |
2014.03.29 |
|
2013年 |
|
 |
自宅の胡蝶蘭
2013.06.22 |
|
|
|
2014年 |
|
2014.05.11 会津磐梯山 |
 |
|
2017年 |
|
 |
2017.06.03 |
八ッ場ふるさと館前の
吊り橋(375号) |
|
2015年 |
|
 |
2015.02.15 14:03
竜門の滝 |
|
|
2016年 |
|
 |
2016/06/05
会津藩校日新館 |
 |
2016/06/05
大内宿(福島県) |
|
|
|
 |
2017.07.09 竜頭ノ滝 |
 |
18:31 日没近く
中禅寺湖 |
|
2018年 |
|
 |
2018.06.02
輪島・袖ヶ浜海水浴場 |
 |
06.02 09:48
トトロ岩 |
 |
世界一長いベンチ
(増穂浦海岸) |
 |
千里浜
なぎさドライブウェイ |
 |
東 尋 坊 |
|
 |
2018.11.11 龍王峡 |
|
|
|
2022年 |
|
 |
 |
2022.05.31 井頭公園 |
 |
2022.06.02 |
|
|
2023年 |
|
 |
2023.03.17 |
 |
2023.03.22 |
 |
2023.04.01
姿川沿いの桜(下野市) |
|
|
|
2024年 |
|
 |
2024.03.11宇都宮城址公園 |
 |
富士見櫓 |
 |
河津桜 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
夫婦で出かけた旅の「写真」による記録 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2025,2月・宇都宮市森林公園 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
2/16 14:33 ダムの水は抜かれていた |
2/16 14:34 |
2/24 15:28 |
|
|
 |
|
|
|
|
2/24 15:34 まだダムの水は抜かれたまま |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2025/01/04.02/16.24 宇都宮に雪降る |
|
|
|
2025.01.04 初雪 |
02.02 雪 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
2025/01/04 06:52 |
2025/02/02 07:00 |
2024/02/08 06:45 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2025.2.22 令和7年1回目孫の帰省(通算16回目) |
三男の初孫初帰省 |
|
|
|
|
|
|
|
2025.2.22 令和7年1回目孫の帰省(通算16回目) |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
三男に長男誕生 |
誕生後初めての帰省 |
孫二人になる |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
孫二人帰省の記念樹植栽 |
|
孫二人帰省の記念樹植栽 |
|
|
 |
 |
|
|
孫二人の帰省を祝い、
記念樹(温州みかん)を植える
ミカンがなるのが楽しみです
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
孫が二人になり賑やかになりました。
その日の内に帰ってしまいました。
ひと時の・・つかの間の幸せでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲TOPへ |
|
|
|