 |
2013.07.07(SUN) くもり 霧降高原・キスゲ平の日光キスゲ 14:30霧降高原の駐車場に着く。 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
霧降高原はスキー場が廃止され、以前のリフト乗り場の周辺は大きな駐車場に整備され、新たなレストハウスが建ち奇麗に生まれ変わっていた。また、ゲレンデ内も散策しやすく整備されていた。 |
|
|
キスゲは、ゲレンデ一面に移植され、鹿よけに回りは柵が施されていた。 扉を開けて遊歩道を歩きながらキスゲを身近に見ることができる。
山の天気は変わり易く、雲行きが怪しくなり、途中から引き返してきた。駐車場に付いた時に雨が激しくなった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017.07.09 奥日光(金精道路からの日光男体山と湯ノ湖) |
17:57 夕暮れの日光男体山 18:47 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
2017.07.09 夕暮の中禅寺湖 18:36 |
18:38 |
18:47 |
|
|
2016.07.24(SUN) 曇り 奥日光(中禅寺湖湖畔・竜頭の滝橋から・戦場ヶ原) |
|
|
 |
 |
 |
|
|
湖畔は整備され歩きやすく・休憩もしやすくなっている。 |
中禅寺湖・湖畔 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017.07.09 竜頭ノ滝 15:56 |
|
|
2017.07.09 16:19 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
2016.07.24
←竜頭ノ滝橋からの中禅寺湖を望む
湯の湖から流れ込む湯川、関東のダムは水不足であり、ここも同様に例年に比べ水量はかなり少ない。 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
↑ 2011.09.11 ↑
2011年9月の
台風12号の後で
水量が多い。 |
2011.09.11 戦場ヶ原 |
|
|
戦場ヶ原 |
 |
|
|
 |
 |
↑ 2011.09.11 ↑
2011年9月の
台風12号の後で
水量が多い。 |
2011.09.11 戦場ヶ原 |
|
|
2016.07.24 戦場ヶ原 2017.07.09 |
2011.09.11 戦場ヶ原 |
2016.07.24 奥日光(中禅寺湖湖畔・竜頭の滝橋から・戦場ヶ原) 2017.07.09 |
2011.09.11 戦場ヶ原 |
|
|
|
|