本文へスキップ

百合ちゃんの帰省の思い出

2018.07.15 (SUN) 日光だいや川公園の日光東照宮模型展示館。

お父さん・お母さんとばぁば・じぃじとの5人で日光に出かける。
2018.07.14-16 2回目の帰省

ギャラリー

2018.07.14 (SAT) お父さんの実家に帰省

2018.07.14 お父さんの実家に、お母さんと先に来てお泊りします。今から宇都宮に出発します。(和子ばぁばが上野駅まで送ってきてくれました。ありがとう。)

  

2018.07.14 お父さんの実家に、お母さんと先に来てお泊りします。ばぁばとじぃじがハイチェア・ローチェアを買って待っていてくれました。。


  

夕飯の後、ローチェアでくつろぐ。座り心地、最高です( ^ω^ ヽヽヽヽ )。
お母さんと二人で新幹線に乗ってきました。日中はFKDに行き洋服をいっぱい買って貰いました。

2018.07.15 (SUN) 10:30 日光へ向け出発!

日光にさあ~お出かけするぞ~おとうさん,、お母さんそして、ばぁばとじぃじと出かけました。
(お父さんは14日の夕方には実家に来ました。)

  

チャイルドシートは、ばぁばとじぃじが(宇都宮への帰省専用!!)事前に買って準備しておきました。

2018.07.15 早めの昼食です。(日光で)

観光地で空いている所に案内する。(三連休なので、日光市今市市内渋滞)
外は茹だるような暑さ。日光だいや川公園近くのお蕎麦屋さんに入る。

2018.07.15 日光東照宮模型展示館

12:30~13:10 館内のエントランスは冷房が効いていた。見学者も少なく、ゆっくりと見学することができました。

  

  

だいや川公園からの帰りは、道の駅「湧水の郷しおや」に寄って(その間百合ちゃんは眠っていた)から宇都宮に帰る。

2018.07.16 (MON) 新幹線で帰る。

帰りは、お父さん・お母さんと三人で帰りました。

  

  新幹線、車内にて。おうちに帰りまぁ~す。

2018.07.21 (SAT) 自宅で元気に遊ぶ。

ゆりちゃんが帰ってしまい寂しかったが、写真が送られてきました。

テレビを観ながらパンダと遊ぶ。(「オモチャ箱には、いつの間にか百合ちゃんが一人で入って遊んでいた」とのこと。)
(パンダは、4月13日にばぁばが地元の幼なじみ4人と上野動物園へ行った時のお土産です。)

    

informationお知らせ(帰省の記録)

2018年12月22日
5回目の帰省(12/21-23)。百合ちゃんのXmasパーティ。
2018年10月28日
4回目の帰省(10/26-28)。百合ちゃんの1歳誕生記念。
2018年10月28日
百合ちゃんの1歳誕生記念の植樹祭を行う。
2018年10月27日
百合りちゃんの1歳誕生のお祝いを開く。
2018年08月19日
3回目の帰省(08/17-19)。今日は自宅(東京)に帰ります。
2018年08月18日
なかがわ水遊園へお母さんとばぁばとじぃじとでお出かけする。
天気もよく、今までの夏の茹だるような暑さは遠のき、風が吹くと心地良い。
2018年07月15日
(SUM)日光だいや川公園の日光東照宮模型展示館へ(三連休を利用しお父さんの実家に帰省)
2018年05月02日
5月の連休を利用して長男家族が孫を連れて帰省してきた。
あまり天気は良くなかったが雨は降らなかったので動物園に出かけた。孫も喜んでいるみたい。

profile

2017.秋・酉年・蠍座(さそり座) 初孫誕生

可愛い女の子が元気に誕生しました。
お父さんの実家・栃木県宇都宮市

2018.10.27-28 1歳誕生祝い

 お父さんの実家で誕生会と記念樹の植樹