元システム部の[仲間たちの集い]の時の写真集です。
◆2001年9月/2002年3月に早期退職した、
元足利銀行システム部のメンバーと
当時在籍していた株式会社CSK様社員の方々との交流の記録です。
 1回目 2002.04.22(土)和華蘭蔵(わからんぞう)  (参加者)   9名
 2回目 2003.07.26(土)ホテルエスト&宇都宮餃子館  (参加者)   9名
 3回目 2005.02.19(土)ホテルエスト&宇都宮餃子館  (参加者) 10名 ・・・>ご案内 >> ・・・>当日「写真」
 4回目 2010.05.29(土)宇都宮餃子館エストイン店  (参加者)  7名 ・・・> ご案内 >>
携帯サイト >>
 2002.4.221回目
 日時:4月20日(土)
      6:00pmスタート
 場所:惣菜酒菜 和華蘭蔵(わからんぞう)
      宇都宮市宮園町8-1
 TEL : 028-639-5115
(参加者)
大貫三枝子・鶴園卓洋・南木茂夫
前多和弘・三上文男・森下芳弘
吉原光雄・渡辺純子・渡辺真澄
<2001.9月退職>
三上文男・吉原光雄・渡辺真澄
<2002.3月退職>
南木茂夫
(右から2番目の写真)左から、三上                        
     (右上の写真)
左から、吉原、前多、森下、鶴園、大貫、渡辺(旧姓:石川)、渡辺、南木
 TOPへ
 2003.7.262回目
 7月26日(土)18:00~
 〒321-0945宇都宮市宿郷1-9-11
   ホテルエストイン 2F
 ㈱ホテルエスト&宇都宮餃子館
  渡辺真澄さん於
南木茂夫さん
あしぎん事務センター社長就任♪ 祝賀会 兼 元メンバーの食事会
(参加者)
久保博嗣・駒野英史・鶴園卓洋・南木茂夫・前多和弘・三上文男・森下芳弘・吉原光雄・渡辺真澄
南木さんに花束贈呈
        ・・・駒野英史さん、北陸から出てくる。
(右上の写真)
後列左から、
渡辺、鶴園、森下、駒野、前多、久保、三上
前列左から、吉原、南木
※(写真の上でクリックすると拡大されます)  「myとかみ」ホームへ戻る
 TOPへ
2005.02.193回目
2月19日(土) 13:00~
 〒321-0945宇都宮市宿郷1-9-11
ホテルエスト&宇都宮餃子館
<参加者>(順不同)
森下芳弘、鶴園卓洋、南木茂夫、三上文男、渡辺真澄
前多和弘、渡辺育男、菅原昇一、駒野英史、吉原光雄

・・・個別写真集へ
菅原昇一さん、
渡辺育男さん初参加
菅原昇一さん初参加
(左から2番目)
渡辺育男さん初参加
(手前2番目)
長い間あしぎんご苦労様でした。第二の職場で頑張ってください。
17:00~小峰さん飛び入り参加⇒2次会へ
・取り急ぎ、5枚のみ掲載します。後は徐々に公開していきます。よろしく、お願いいたします。
<宴会後のひとこと>
○吉原光雄・・・システム部有志の皆様へ
ありがとうございました。新たに渡辺育男さんも加わり、話に・思い出に花が咲きました。
皆さんそれぞれに頑張っております。皆様の元気な姿とご活躍の様子を伺えうれしく思います。また、機会があれば開催したいと思います。まずはお礼まで、
それから、松本さんお元気ですか。体調はいかがですか、皆さん心配しておりました。早く元気になってください。またお会いできる日を楽しみにしております。
皆様お元気でご活躍ください。
○駒野英史・・・またこのような機会がありましたら、ご連絡いただければ幸いです。
○三上文男・・・お世話になりました。ありがとうございました。お先に失礼してしまい申し訳ありませんでした。またの再会を楽しみにしております。
○森下芳弘・・・若かりし頃の思い出話に花が咲き本当に良かったです。皆さんに来年も楽しみにしていますとお伝えください。
○前多和弘・・・その後、菅原・鶴園・小峰と22時過ぎまで飲んでました。
○鶴園卓洋・・・御疲れ様です。また次回も楽しみにしております。
○渡辺真澄・・・エスト(宇都宮餃子館)ご利用いただきましてありがとうございました。久しぶりに皆さんと会えて本当にうれしかったです。また、来年会える日を楽しみにしております。
○松本英伸・・・ご無沙汰しております。お気遣いいただきましてありがとうございます。もう既にかなり気分も体調も良いです。会社は休んでいますがリハビリ的に運動したりもしています。
先日、寒い中でテニスをして肉離れをしてしまいました。もう若くないです。しかしそれも回復しつつあります。会社には3月の中旬あたりから復帰しようかと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
以上
 TOPへ
 2010.05.29(SAT) (4回目
 13:00~16:00
 〒321-0945宇都宮市宿郷1-9-11
 宇都宮餃子館エストイン店 2F
(参加者)・・・50音順、敬称略
駒野英史・田中則光・鶴園卓洋
・平澤・前多和弘・森下芳弘・吉原光雄
※(写真の上でクリックすると拡大されます) ご案内 >>
 5年ぶりの再開でした。
 田中さんが新たに加わりました。
(後列) 前多・田中・駒野・平澤
 (前列) 森下・吉原・鶴園
 平澤さんが新たに加わりました。
みなさん元気に活躍していました。 新たに加わった仲間、懐かしいですね。
(開催後の感想・一言)
<発信>
 4/7件
送信日時
05/31 16:45
↓受信日時↓
おしらせ(写真ができました。)  (回答)・・・一言 みなさん、29日はありがとうございました。
楽しい時間を過ごすことができました。
▼写真ができましたのでご確認ください。
http://homepage3.nifty.com/tokami/i-shinboku2010-01.html
・・・十分に餃子が堪能できなくて申し訳有りませんでした。
お許しください。
次回はもっと志向を変えて開催したいと思います。
でも、皆さんと久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
宇都宮までお越しいただきまして本当にありがとうございました。
また、お会いできる日を楽しみにしております。
吉原光雄 05/31 17:09 了解しました  会えて嬉しかった。 
駒野英史 05/31 23:20 了解しました  土曜日はありがとうございました。また、皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。 
森下芳弘 05/31 18:21 了解しました  吉原さん
何から何まで本当にありがとうごじました。
今回は田中・平沢さん等10何年ぶりに再会すると時間があっと言う間に過ぎ、時間が足りませんでした。 
前多和弘 05/31 19:56    連絡ありがとうございます。
写真拝見しました。 痩せなくてはと思いました。
楽しかったので、また開催をよろしくお願いします。
次回は、菅原・那須にも連絡を取ってみようと思います。
ありがとうございました。
鶴園卓洋 05/31 13:47    土曜日は楽しい会をありがとうございました。
 今回はJR宇都宮駅構内が大きく変わっていたので、
 驚きました。
田中則光      
平澤秀樹 06/01 12:54    吉原様
いろいろとありがとうございます。
皆様のいろいろのなお話を伺えてよかったです。
またの機会がございましたら、またごいっしょできればと思います。
※参加できなかった方からのメッセージ

2010.06.02 11:26 南木茂夫様
 写真ありがとうございます。参加できなくて申し訳ありませんでした。
 次回また声をかけてください。

2010.06.06 12:16 松本英伸様
 当日は、診断士協会の総会と重なり参加できず申し訳ありませんでした。
 お世話になった方々の写真を見て懐かしく思いました。
 また、機会がありましたら宜しくお願い申し上げます。
 TOPへ  「myとかみ」ホームへ戻る
Copyright (c) 2002-2010 mytokami All Rights Reserved,